ゴルフレッスン(アドレス編) - ゴルフの基本についてレッスン

アドレスでのボールの見方

アドレスでボールを見ることは当然のことです。 ここでしっかりインパクトのイメージをもつためにも、ボールを凝視して打ちはじめの準備を整えます。


しかし、ボールを漠然と見るだけではいけません。 ボールはボールでも、どの部分に意識を置くかでインパクト率が変わってきます。


よくあるのがボールの上部分を見てしまうこと。 ボールを見下ろす状態なのだから、上の部分を見ることは当たり前のように思えます。


しかし、これではインパクトでボールの上を叩いてしまう可能性が高くなり、トップが多発してしまいます。 また、ボールを上から叩きつけるインパクトになる危険性もあります。 トップならまだしも、叩きつけるインパクトは、激しい音とともにその音には似合わないチョロ玉となります。 コースなど人から見られる状況では、できるだけ避けたいミスショットです。


では、どこを見ればよいのか。 簡単なことで、フェースが当たるのはボールの右側の部分です。 そこを凝視すればよいのです。





目の動きと体の動きは連動します。目で見て、それをイメージすることで脳に命令します。 その命令によっては体は動くことができます。 ボールの上をみれば、体はその目の動きに忠実にボール上部のほう目掛けてクラブを当てようとするのです。


しかし、その人の持つ身体能力やその環境によっては、目で見た箇所に当たらないことはよくあることです。 それが目をくらませる原因となります。 ボールを真上から見れば、目はどうしてもボールの全体を見てしまいます。 つまり、”右側を見る”というのは、自ら意識することが必要になるのです。


それを、ボールの右側を意識しなくてもちゃんとボールに当たってしまうという現状が、 その人の記憶から消してしまいます。結果、チョロ玉やトップの原因が分からず、「灯台もと暗し」状態に陥ってしまうことになりかねません。


これは練習で常に意識して癖をつけるしかありません。 本番のコースなどでは、いろんな状況で考えることがたくさんあります。 ボールの右側を見るなんて小さなことをいちいち考える暇はないのです。 したがって、ボールを打つときは常に右側を見るという意識付けを、練習のときから必ず行うように心がけましょう。


ボールの右側を意識した場合とそうでない場合とでは、ボールへのインパクト率もそうですが、 フェースのスイートスポットへ当てられる確率も変わってきます。 難しい動きや細かな動きなど必要ありません。ただ、見るだけでよいのです。 そんな簡単なことを忘れるなんてもったいないことだけは避けましょう。

Golf Basic Lesson

ゴルフは難しい。そして奥が深すぎる。
「ただ当てればいいだけ」という安易な考えは一切通用しない。
人それぞれ色んな独自の手法、考えがあり、何が正解ということはない。
経験を通じて得た「私的ゴルフ理論」をお伝えしていきます。