ゴルフレッスン(アドレス編) - ゴルフの基本についてレッスン

アドレスの基本は姿勢である

アドレスは打つ前の準備段階です。 ここで打つ”構え”をとります。アドレスではボールの位置、ヘッドの位置、ウエイトなど様々なことを考える必要があります。 その中で、打つ姿勢というのは最重要事項であり、かつ基本でもあります。 まずは、万全な始動を行うためにも、体の姿勢(フォーム)をしっかり整えましょう。


姿勢を整えるうえで、一番気にかけなければいけない部分が背筋になります。 ここが、曲がっていたり、伸びすぎていたりすると、理想のスイングは行えません。


正しい背筋は前かがみで、さらに真っ直ぐ伸びた状態です。 前かがみでも背筋が曲がった”猫背”では駄目ですし、 背筋が真っ直ぐ伸びていても、前かがみでなければ意味がありません。 どちらが欠けても駄目なのです。






練習を重ねるごとに、この背筋の状態はどちらか一方に傾く傾向があります。 一番最悪のケースが、その状態が癖となってしまうこと。 練習で試行錯誤することで、形が徐々に崩れてしまうことはよくあります。 もちろん、それを早期発見できれば問題ありません。問題は、そのことに気づいた時にはすでに体がその状態に慣れてしまっていて、直すことが非常に困難になってしまうことです。 打ちなれたフォームは、例え小さなことであっても、それを変化させるだけでがらっと打球が変わります。 ここがゴルフの恐ろしいところであるといえます。 そうならないためにも、フォームのチェックは練習時には欠かさないように心がけましょう。


姿勢を正しく理解するためにも、重いバックを持ち上げることをイメージしてみてください。 背筋が曲がったり、上体が起き上がっていては持ち上げることはできませんよね。 その状況をイメージして、アドレスしてみてください。 さらにいえば、重い荷物を持ち上げて途中で止めた地点です。その地点が実際の正しい姿勢と類似します。





背筋以外にも、もう一点注目する部分があります。それが、重心です。 アドレスでどこに重心を置くのか。足なのか腰なのか。ここも大切な要素になります。


よく間違うのが、腰に重心がかかること。これでは、せっかく作った前傾姿勢がテークバックで崩れる恐れがあります。 正しい重心は、足におくことです。間違えてはいけないのは、足全体をイメージしないこと。足の裏に重心を置くようにしましょう。 足全体では、ひざに負荷がかかって、結果的にテークバックで前傾が崩れる可能性もあります。


アドレスでは、まずこの基本姿勢をしっかりと身につけることが大事です。 あれこれ考えるのは、この姿勢が意識しなくても自然と行えるようになってからにしましょう。

Golf Basic Lesson

ゴルフは難しい。そして奥が深すぎる。
「ただ当てればいいだけ」という安易な考えは一切通用しない。
人それぞれ色んな独自の手法、考えがあり、何が正解ということはない。
経験を通じて得た「私的ゴルフ理論」をお伝えしていきます。