ゴルフレッスン(スイング編) - ゴルフの基本についてレッスン

バックスイング(テークバック)

バックスイングはクラブの引き始めです。引き始めは、インパクトの状態に大きく影響します。 スイングの流れは振り子運動になるわけですが、振り子は振りあがりと、振り下がりで同じ軌道を描きます。 ということは、引き始めの軌道がそのままインパクトまでの軌道を描くということがいえます。 無論、必ずそうなるわけではありませんが、それに近い形にはなるはずです。まず、引き始めの軌道について考えて見ましょう。


では、どのような軌道が理想的なのか。それは真っ直ぐの軌道です。 アドレスでセットしたヘッドを飛球線上に真っ直ぐ引きます。すると、切り返しではその軌道をそのままなぞるようにヘッドが走ってくれます。


最初の引きは多少力んでしまう傾向があるため、飛球線上より手前側(自分側)に引いてしまうことがあると思います。 しかし、その引きの軌道は切り返しのときには、インサイドアウトの軌道となってしまいます。


逆に、飛球線上より奥側に引いた場合は、アウトサイドインの軌道となります。 インサイドもアウトサイドもトラブルショットの原因の最重要要素です。



ここで注意してほしいことは、真っ直ぐ引く意識が強すぎて腰が右に流れてはいけないこと。 真っ直ぐ引くといっても、途中で手前側に軌道は変わります。当然です。でないと、振り上げれませんよね。


その手前側に軌道が変わるまでの直線をできるだけ自然に短く真っ直ぐ引くのです。 「真っ直ぐ真っ直ぐ・・」と集中しすぎて、直線を長く引いてしまうと、それにつられて腰が右に流れます。 いわゆる"スエー"という現象です。スエーは自然なスイングの妨げになります。特に体重移動に大きく影響しますので、できるだけ避けなければなりません。 気をつけましょう。

Golf Basic Lesson

ゴルフは難しい。そして奥が深すぎる。
「ただ当てればいいだけ」という安易な考えは一切通用しない。
人それぞれ色んな独自の手法、考えがあり、何が正解ということはない。
経験を通じて得た「私的ゴルフ理論」をお伝えしていきます。