ゴルフレッスン(スイング編) - ゴルフの基本についてレッスン

左手の親指でクラブを引くイメージ

スイングは左手を用いてリードすることが基本です。 しかし、左手全体をイメージしてしまうと、左の腕や肩や手など注意が散乱して、グリップでどこをどうすれば良いのかわからなくなることがあります。 さらに、余計な部分にまで力が入ってしまって、フォームが崩れることもしばしあることと思います。


そこで、左手の中でも親指一点に集中してイメージしてみることで、左手主導をよりイメージしやすくなります。 グリップの際に左手の親指に少し力を加えます。そして、テークバックで左手の親指を使ってクラブを引いていくイメージです。


この方法にはコック抑制の効果もあります。テークバックでコックを行うことは当たり前の行為ですが、それをあまりに意識的に行うとシャフトがあがりすぎたり、下がりすぎたりと、 なんらかの弊害となる可能性もあります。つまり、何も意識しないで手が自然とコックすることが理想となります。


それを、この親指1点にイメージを集中することで、より自然なコックになるように”余計なコック”を抑制する働きもしてくれます。 左手全体を意識してしまうと、どうしても手首のほうまで力みが発生し、結果、不必要なコック動作が生じる危険性があります。





左手の親指で”引く”イメージがわかりにくいならば、人差し指もからめて”はさんでいる物体を摘み上げる”というように少し広げたイメージでしてみるのも良いでしょう。 とにかく、余計な雑念を払うためにも、”左手の何かをどうする”という風にイメージの範囲を狭めてあげることが重要なのです。 ”左手で箸をもつ”と、”左手の人差し指と親指で箸をはさむ”とでは、その印象はだいぶ変わってきます。後者のほうがより具体的に想像しやすくなりますよね。





注意点として、左手親指以外の指が疎かになってしまわないこと。 親指に集中しすぎて、ほかの指がふぬけ状態になってしまっては何ら意味がありません。 しかも、親指に集中するというのは、引くイメージを行う上で意識を集中させることであって、力を指一本だけに加えることでもありませんので誤解のないように。


ただ、あくまでこれは左手主導のイメージをとらえやすいようにするための代替のような方法です。 左手の使い方にだいぶ慣れてくれば、将来的には左手全体を使ってリードすることを考えましょう。

Golf Basic Lesson

ゴルフは難しい。そして奥が深すぎる。
「ただ当てればいいだけ」という安易な考えは一切通用しない。
人それぞれ色んな独自の手法、考えがあり、何が正解ということはない。
経験を通じて得た「私的ゴルフ理論」をお伝えしていきます。